前回紹介させていただいた大正12年創業の中野屋菓子舗

塩豆大福を初め、和菓子が美味しいのは有名ですが、実は洋菓子もオススメなんです


まずはこのデコレーションケーキ

私達のマスコットでもあるももりんを描いていただきました。

たっぷりの生クリームを使用しているのに全然しつこくない


しっとりとしたスポンジとの相性は抜群

どんどんフォークが進んでしまいました

この写真では伝わりにくいですが、
ハートがプリントされたホワイトチョコレートが側面にコーティングされています

苺がハート型にカットされているのが分かりますか

御主人の細やかな心遣いがとっても嬉しかったです

味もさることながら、そんな御主人のあたたかい人柄が、老舗を支え、
今も多くの人に愛される理由なんだと改めて感じました。
「こんなケーキがあったら」を叶えてくれるご主人の職人技。
フルーツを沢山使ったケーキやウェディングケーキ、クリスマス、誕生日などなど、
その時、その人の希望に合わせたオリジナルケーキがオーダーできます

他にも、その日によって種類が変わるロールケーキ(1個150円)

左奥「プレーン」
フワフワの生地とたっぷりのクリーム
左前「抹茶」
抹茶の良さが生きていて、黒豆がアクセントになっている
福島市にある老舗茶屋「松北園茶舗」の抹茶を使用

右奥「コーヒー」
コーヒーのほろ苦さが大人の味

右前「ラムレーズン」
ラム酒がほんのり香るクリームと、プレーンの生地がマッチ
手前「くるみ」
濃厚なチョコの生地とクリームに、くるみの味が香ばしい

右奥「バナナ」
生クリームと相性の良いバナナの鉄板コンビ


右前「チョコバナナ」
リッチな味わいのチョコクリームとバナナは、子供にも愛される味
左奥「フルーツロール」
生クリームの中に苺やキウイがゴロゴロ。
とっても贅沢なロールケーキです

左前「苺」
そのまま食べても美味しい苺をたっぷり使用


しっとりとしたパウンドケーキには、コーヒーはもちろん牛乳ともピッタリ

日持ちもするので、お土産やプレゼントに喜ばれる1品だと思います


(1本 800円)

カップケーキ(1個 80円)
「中野屋菓子舗」
*お花屋さんの向かいにある、自動販売を目印に行ってみてください。
〒960-8034 福島市置賜町4-13
℡:024-522-5092
営業時間:9:00~22:30
定休日:日曜日(注文の渡しはOK)
ホームページはこちら↓
ケーキランド